何年ぶりだろう?江別やきもの市
行って来ました♪
凄い人人人😳開始時間5分前だったのに、
会場は人でごった返し❗️
沢山の陶芸家たちのテントが並んで、
その人の特徴ある作品が並んでいました。私は湯呑み茶碗とスープカップを買いたいな〜と出かけ、迷いに迷って、
それぞれ一点ものを購入🤗
面白いものにも遭遇です。
陶器で作られた剣山 花卉に花をいけ込むとき、根元が見えてもおかしくない感じになるのです。上手く表現出来ないけど
なんか良いものみっけ❗️って言う気持ちになりました。
その後 ついでに
錦天満宮で開催されてる骨董市にも寄って
これ又 素敵な帯締めや半衿を発見❗️
おしゃれなカットボードも購入
ちょっと散財したかなぁ🤔